■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
きのたけスイーツ()部1部屋目
- 1 名前:名も無き兵士 @移転作業中:2014/03/16 13:09:23.19 ID:9WSDzhkc
- きのたけに集うスイーツ好きな兵士たちよ。
その知識をここで共有しないか?
たけのこの里やきのこの山に代表されるお菓子はもちろん、
コンビニスイーツからレストランのデザートまで、どんなスイーツでもOK!
下のテンプレに沿って、紹介をお願いする。
①スイーツの名前
②食べた(買った)お店の名前
③価格
④写真等のURL
⑤紹介者の評価(★1~5つで)
⑥感想
- 2 名前:スイーツ軍 滝本 @移転作業中:2014/03/16 13:09:40.14 ID:9WSDzhkc
- 一乙
- 3 名前:791 @移転作業中:2014/03/16 13:10:01.45 ID:9WSDzhkc
- 1乙
素晴らしい…
素敵なスレだ!
- 4 名前:山本 @移転作業中:2014/03/16 13:10:12.79 ID:9WSDzhkc
- いつでも好きな時に書き込んで下さいな
ワシ、いま今までのベストを探してます
- 5 名前:名も無き兵士 @移転作業中:2014/03/16 13:10:25.88 ID:9WSDzhkc
- ①たけのこの里
②セブンイレブン
③¥147
④
⑤★
⑥店員はアスぺ 味は豚の餌
- 6 名前:山本 @移転作業中:2014/03/16 13:10:38.91 ID:9WSDzhkc
- ①大人のきのこの山
②とある売店
③210円
④
⑤★
⑥名前が卑猥。何も味は変わらない。我慢して食べた甲斐なし
- 7 名前:加古川 @移転作業中:2014/03/16 13:10:53.21 ID:9WSDzhkc
- ①香り広がるメロンパン
②セブンイレブン
③105円
④ttp://www.sej.co.jp/products/melon1310.html
⑤★★★★
⑥甘いが、砂糖甘いのではなくクリームの甘さなので嫌みがない
そして香りがいい。温める(電子レンジで20秒くらい)とさらによくなる
これで105円はコスパ最強
しかしこの適度なボリュームで熱量約300kcalはやばい
肥満注意である
- 8 名前:スイーツ軍 滝本 @移転作業中:2014/03/16 13:11:09.19 ID:9WSDzhkc
- ①Sky アイス
②イトーヨーカドー
③105円?
④ sky アイスと検索検索ゥ
⑤★★★
⑥今やほとんど売っていないアイス。加古川さん世代がギリギリ知ってるぐらい?
近くのスーパーでたまたま売ってたのでよく買ってます。
純粋なバニラとはいえない、ちょっぴり酸っぱいヨーグルトのような味が大好きです。
- 9 名前:sambow @移転作業中:2014/03/16 13:11:23.50 ID:9WSDzhkc
- ①オールドファッションドーナツ(チョコ)
②ファミリーマート
③105円
④画像が貼れない…
⑤★★★★
⑥オーソドックスなチョコファッションドーナツである。
大きさも値段も手頃であり、小腹がすいた時にはちょうどよい。
ミスタードーナツのチョコファッションとの最大の違いは、
全体的にシュガーコーティングが施されている点である。
筆者は、特にバイトに行く前に口にすることが多い。
- 10 名前:sambow @移転作業中:2014/03/16 13:11:30.61 ID:9WSDzhkc
- ttp://dl1.getuploader.com/g/kinotakeuproloader/92/NCM_0470.JPG
- 11 名前:sambow @移転作業中:2014/03/16 13:11:36.98 ID:9WSDzhkc
- 貼れたぜ、イェーイ
- 12 名前:山本 @移転作業中:2014/03/16 13:11:50.72 ID:9WSDzhkc
- ①ハーゲンダッツフレノワール
②ローソン
③430円
④ttp://www.haagen-dazs.co.jp/foret-noire/
⑤★★★★★
⑥高級志向のデザートであるため値段が高い。
しかしそれだけ出す価値のある味であることは保証する。
アイスは4層構造になっていて、上からビターチョコ、チェリーアイス、チェリーソース、チョコレートアイス。
チェリーの酸味とチョコレートの甘さがなんとも言えないハーモニーを醸し出している。
チェリーに若干リキュールを感じるので、大人な味。子どもは食べちゃダメよ。
食べてて気づいたのだが、チョコレートアイスに入っているはずのチェリー果肉が
なぜかチョコチップみたいになってた。。。
果肉はちょっとだけしか入っておらず、期待はずれ感があった。
- 13 名前:791 @移転作業中:2014/03/16 13:12:06.47 ID:9WSDzhkc
- ①ハーゲンダッツオペラ
②セブンイレブン
③420円
④ttp://www.haagen-dazs.co.jp/smp/opera/
⑤★★★★★
⑥ハーゲンダッツのオペラです!
420円とかいう驚愕の価格!かつ、コンビニのみでの販売のため、スーパーでの安売りを狙えない代物です…。(でもハーゲンダッツってや美味しいから買っちゃうんだよー…)
蓋を開けると金箔が…
それだけで、高級なものを食べる!って感じでテンションが上がりました。
アイスは、チョコソース、二層のアイス、アーモンド入りの生地で構成されています。
二層のアイスは、ざっくり言うと、上バニラ下コーヒー。
甘いのをイメージしていたのですが、コーヒーが程よく苦い!かつ、香りがすごくいい!
最後まで、飽きることなくさっぱり食べられます。
ちょっと溶かしてから食べたけど、途中から更に風味が増したので、ちょっと溶けすぎかな?くらいで食べた方がいいかも
至福のひとときでした!
- 14 名前:山本 @移転作業中:2014/03/16 13:12:18.70 ID:9WSDzhkc
- ①チーズケーキ
②キース・マンハッタン(羽田空港第1ターミナル)
③1050円
④ttp://www.savarins.jp/item_detail/sweets_id/1512
⑤★★★★
⑥美味しいチーズケーキシリーズ第1弾!
キース・マンハッタンという全国でも5店舗ぐらいしかないお店のチーズケーキ。
小さいサイズしかないので、沢山食べれない…しかし!濃厚なチーズなのに酸味があってさっぱり食べれるという不思議なチーズケーキです。
- 15 名前:sambow @移転作業中:2014/03/16 13:12:33.06 ID:9WSDzhkc
- ①杏仁豆冨
②WIRED CAFEルクア大阪店
③700円ぐらい…?
④ttp://dl1.getuploader.com/g/kinotakeuproloader/130/NCM_0513.JPG
⑤★★★
⑥大きめのマンゴーの果肉が2つに、ラズベリーソースとキウイソースがかかっており
これらの甘いフルーツと酸味のあるソースが、サッパリとした杏仁豆冨とうまくマッチしている。
私は甘めの杏仁豆腐の方が好みであるためあえて★3つとしたが、フルーツの味を
楽しむことができ、また舌触りも柔らかいため杏仁豆腐としての評価が低いわけではない。
- 16 名前:drinker @移転作業中:2014/03/16 13:12:50.86 ID:9WSDzhkc
- ①リポビタンD
②ドラッグストアやコンビになど
③111円ぐらい?
④ttp://www.officekilat.jp/upload/save_image/SH0184_1.jpg
⑤★★★
⑥「ファイト一発! タウリン1000mg配合」
ここに入れていいのかはわからんが、私としてのスイーツであるので紹介。
栄養ドリンクではあるが、個人的にはジュース気分で飲める飲み物。
結構甘いので、ゴクゴクのめる。夏の暑い日でもいいし、冬の寒い日にも個人的にはゴクッといける。
個人的な使い方は、各種おやつと一緒に食べる。甘いものに飢えているときに一気飲み など。
問題点として、1日2本以上は眠れなくなるので、1日1本にしたほうがいい。
- 17 名前:山本 @移転作業中:2014/03/16 13:13:13.05 ID:9WSDzhkc
- ①オペラ
②にしむら珈琲店北野坂店
③1200円(コーヒーとセットで)
④ttp://dl1.getuploader.com/g/kinotakeuproloader/136/1493240_10151795814447077_2061497153_n.jpg
⑤★★★★★
⑥もともと会員制だったにしむら珈琲店北野坂店。阪神大震災の折に一般にも開放されたのですが、会員制の頃の豪奢な雰囲気の中でお茶ができるのです。
そんなおしゃれなお店で頂いたのが、オペラ。普通はチョコレートのケーキですが、ここのオペラはスポンジにコーヒーが染み込ませてある!
チョコレートのとろける甘さにコーヒーの渋みが絡んで、程よい甘さに。
一緒に頂いたコーヒーは華やかさと酸味と渋味が折り重なるように口に広がる不思議なブレンドでした。
お値段はしますが、神戸に来た時には是非ご賞味下さい
- 18 名前:山本 @移転作業中:2014/03/16 13:13:28.44 ID:9WSDzhkc
- ①Apple コブラー
②Wired Cafe ルクア大阪
③860円(コーヒーとセットで)
④ttp://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27057167/dtlphotolst/P11547876/?ityp=1
⑤★★★
⑥パイ生地とバニラアイスそしてりんごの煮たのが組み合わされたデザート
パイ生地とアイスという黄金バッテリーにアップルの美味しさが加わっています。
- 19 名前:参 @移転作業中:2014/03/16 13:13:49.05 ID:9WSDzhkc
- ①いちご大福
②名古屋駅近鉄パッセ 鬼作堂
③?210
④ ttp://download5.getuploader.com/g/kinotakeuproloader/246/NCM_0583.JPG
⑤★★
⑥むき出しのイチゴに惹かれて購入。が、いちごが大きすぎるために食べにくい。餡はつぶあんで粒も大きめ。好みが分かれるところである。
- 20 名前:sambow @移転作業中:2014/03/16 13:14:02.78 ID:9WSDzhkc
- ①赤福善哉
②赤福本店
③500円
④ttp://dl1.getuploader.com/g/kinotakeuproloader/251/NCM_0587.JPG
⑤★★★★★
⑥ご存じ赤福のぜんざいです。赤福の柔らかめの餡にこれまた柔らかい餅が浮かんでおります。
付け合せの塩昆布と梅干しもよろしいですな。冬季限定なので、今のうちだけ。
- 21 名前:sambow @移転作業中:2014/03/16 13:14:15.96 ID:9WSDzhkc
- ①赤福
②赤福本店
③280円
④ttp://dl1.getuploader.com/g/kinotakeuproloader/254/NCM_0591.JPG
⑤★★★★★
⑥ご存知、伊勢名物の赤福ですな。あんこは五十鈴川の川の流れを、餅は五十鈴川の岩を表現しております。
13.13 KBytes
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
read.cgi (ver.Perl) ver4.1 配布元(06/12/10)