▲ ▼ ■
【3:161】新ルール保管所
- 1 名前:¢:2018/01/04 23:57:07.367 ID:.O9KJrck0
- 新ルールを保管するスレッドです。
- 152 名前:状態変化制:2023/06/01(木) 13:25:56.273 ID:c0St67220
- ここではきのこ軍、たけのこ軍に分かれて戦ってもらう
初期兵力は互いに100、先に敵軍兵力を0にした方の勝ちだ!
━コンマによって取れる行動について━ コンマ下二桁がゾロ目(*00 *11 *22 〜 *77 *88 *99)なら攻撃だ。敵兵を2撃破するぞ。 コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999)なら必殺攻撃だ!敵兵を8撃破するぞ! コンマが100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)なら補給だ!自軍兵力を4回復するぞ!
コンマ下二桁が10の倍数(*10 *20 *30 〜 *70 *80 *90)なら、自分は状態変化を得るぞ。その時のコンマ十の位の値によって、どの状態変化を得るかが決まるぞ。 対応するコンマと効果は以下の通り。 1…自分に【攻撃++】状態を与え、自分の【攻撃+】【攻撃−】状態を解除する 2…自分に【攻撃+】状態を与え、自分の【攻撃++】【攻撃−】状態を解除する 3…自分に【攻撃−】状態を与え、自分の【攻撃++】【攻撃+】状態を解除する 4…自分に【必殺++】状態を与え、自分の【必殺+】【必殺−】状態を解除する 5…自分に【必殺+】状態を与え、自分の【必殺++】【必殺−】状態を解除する 6…自分に【必殺−】状態を与え、自分の【必殺++】【必殺+】状態を解除する 7…自分に【補給++】状態を与え、自分の【補給+】【補給−】状態を解除する 8…自分に【補給+】状態を与え、自分の【補給++】【補給−】状態を解除する 9…自分に【補給−】状態を与え、自分の【補給++】【補給+】状態を解除する
━状態の効果について━ 【攻撃++】攻撃の効果を敵兵を4撃破にする 【攻撃+】攻撃の効果を敵兵を3撃破にする 【攻撃−】攻撃の効果を敵兵を1撃破にする 【必殺++】必殺攻撃の効果を敵兵を16撃破にする 【必殺+】必殺攻撃の効果を敵兵を12撃破にする 【必殺− 】必殺攻撃の効果を敵兵を4撃破にする 【補給++】補給の効果を自軍兵力を8回復にする 【補給+】補給の効果を自軍兵力を6回復にする (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 153 名前:ビンゴ制:2023/06/01(木) 19:15:17.825 ID:c0St67220
- ここではきのこ軍、たけのこ軍に分かれて戦ってもらう
初期兵力は互いに100、先に敵軍兵力を0にした方の勝ちだ!
━コンマによって取れる行動について━ コンマ下二桁がゾロ目(*00 *11 *22 〜 *77 *88 *99)の時、敵兵を1撃破するぞ。 コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999)の時、敵兵を8撃破するぞ! コンマが100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)、 連番(012 123 210 〜 789 876 987)の時の詳細は下のビンゴパネルについてで説明するぞ。
━ビンゴパネルについて━ 自軍にはビンゴパネルが存在する。 コンマが100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)、または連番(012 123 210 〜 789 876 987)の時、 コンマに対応する自軍のビンゴパネルに☆マークを設置するぞ! ☆マークが縦横斜めのいずれかに一列で揃った時も、自軍の勝利になるぞ!
━ビンゴパネル━ [.012][.100][.123][.200][.210] [.234][.300][.321][.345][.400] [.432][.456][.500][.543][.567] [.600][.654][.678][.700][.765] [.789][.800][.876][.900][.987]
━リンク━ wiki:http://seesaawiki.jp/kinotakelejend/ 拠点スレ:
- 154 名前:モンスターチェンジ制(3vs3):2023/06/02(金) 06:49:52.074 ID:33hNJE8E0
- ここではきのこ軍、たけのこ軍に分かれてモンスターを入れ替えながら戦ってもらう
初期兵力は互いに100、先に敵軍兵力を0にした方の勝ちだ!
━モンスターの入手について━ コンマ10の倍数(*10 *20 *30 〜 *70 *80 *90)が出るとモンスターを入手するぞ。 その時の秒数でモンスターの属性、コンマ十の位で攻撃力が決定されるぞ。 0,1…火 2,3…木 4,5…土 6,7…雷 8,9…水
自分はモンスターを一体だけ持つことができるぞ。 既にモンスターを持っている場合、持っているモンスターを上書きするぞ。
━モンスターの召喚について━ 自軍にはモンスターを召喚できるAエリア、Bエリア、Cエリアが存在し、 自軍はモンスターをAエリア、Bエリア、Cエリアのどれかにエリアごとに1体まで召喚することができるぞ。
本文に@Aと記載すると自分の持っているモンスターを Aエリアに召喚だ。 @Bと記載するとBエリア、@Cと記載するとCエリアに召喚だ。 既にモンスターが召喚されてるエリアに召喚する場合、上書きして召喚するぞ!
━モンスターの戦闘について━ コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999)、100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)の時、モンスターの戦闘が行われるぞ。 自軍のAエリアのモンスターは敵軍のAエリアのモンスターと戦い、 自軍のBエリアのモンスターは敵軍のBエリアのモンスターと戦い、 自軍のCエリアのモンスターは敵軍のCエリアのモンスターと戦うぞ。
モンスターの戦闘では互いの戦うモンスターの攻撃力を比較し、攻撃力の差分だけ攻撃力が低かった方の兵力を減らすぞ。 ただし、モンスターには【火】→【木】→【土】→【雷】→【水】→【火】の属性相性が存在し、左側は右側に有利だ。 属性相性が有利な場合、不利側のモンスターの攻撃力を0として扱うぞ!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 155 名前:モンスターチェンジ制(3vs3 修正):2023/06/02(金) 07:09:43.457 ID:33hNJE8E0
- ここではきのこ軍、たけのこ軍に分かれてモンスターを入れ替えながら戦ってもらう
初期兵力は互いに100、先に敵軍兵力を0にした方の勝ちだ!
━モンスターの入手について━ コンマ10の倍数(*10 *20 *30 〜 *70 *80 *90)が出るとモンスターを入手するぞ。 その時の秒数でモンスターの属性、コンマ十の位で攻撃力が決定されるぞ。 0,1…火 2,3…木 4,5…土 6,7…雷 8,9…水
自分はモンスターを一体だけ持つことができるぞ。 既にモンスターを持っている場合、持っているモンスターを上書きするぞ。
━モンスターの召喚について━ 自軍にはモンスターを召喚できるAエリア、Bエリア、Cエリアが存在し、 自軍はモンスターをAエリア、Bエリア、Cエリアのどれかにエリアごとに1体まで召喚することができるぞ。
本文に@Aと記載すると自分の持っているモンスターを Aエリアに召喚だ。 @Bと記載するとBエリア、@Cと記載するとCエリアに召喚だ。 既にモンスターが召喚されてるエリアに召喚する場合、上書きして召喚するぞ!
━モンスターの戦闘について━ コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999)、100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)の時、モンスターの戦闘が行われるぞ。 自軍のAエリアのモンスターは敵軍のAエリアのモンスターと戦い、 自軍のBエリアのモンスターは敵軍のBエリアのモンスターと戦い、 自軍のCエリアのモンスターは敵軍のCエリアのモンスターと戦うぞ。
モンスターの戦闘では互いの戦うモンスターの攻撃力を比較し、攻撃力が高い方の攻撃力の値だけ攻撃力が低い方の兵力を減らすぞ。 ただし、モンスターには【火】→【木】→【土】→【雷】→【水】→【火】の属性相性が存在し、左側は右側に有利だ。 属性相性が有利な場合、不利側のモンスターの攻撃力を0として扱うぞ!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 156 名前:モンスターチェンジ制(1vs1):2023/06/02(金) 07:22:36.322 ID:33hNJE8E0
- ここではきのこ軍、たけのこ軍に分かれて戦ってもらう
初期兵力は互いに100、先に敵軍兵力を0にした方の勝ちだ!
━通常撃破について━ コンマ下二桁がゾロ目(*00 *11 *22 〜 *77 *88 *99)なら敵兵を1撃破だ。
━モンスターの入手について━ コンマ下二桁が10の倍数(*10 *20 *30 〜 *70 *80 *90)なら自分はモンスターを入手するぞ。 その時の秒数でモンスターの属性、コンマ十の位で攻撃力が決定されるぞ。 0,1…火 2,3…木 4,5…土 6,7…雷 8,9…水
自分はモンスターを一体だけ持つことができるぞ。 既にモンスターを持っている場合、持っているモンスターを上書きするぞ。
━モンスターの召喚について━ 自軍はモンスターを1体まで召喚することができる。 本文に@と記載した時、自分のモンスターを召喚だ!既にモンスターが召喚されているのなら自分の召喚するモンスターで上書きするぞ!
━モンスターの戦闘について━ コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999)、または100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)の時、モンスターの戦闘が行われるぞ!
モンスターの戦闘では互いの戦うモンスターの攻撃力を比較し、攻撃力が高い方の攻撃力の値だけ攻撃力が低い方の兵力を減らすぞ。 ただし、モンスターには【火】→【木】→【土】→【雷】→【水】→【火】の属性相性が存在し、左側は右側に有利だ。 属性相性が有利な場合、不利側のモンスターの攻撃力を0として扱うぞ!
互いのモンスターの攻撃力が同じ場合、または互いにモンスターが存在しない場合、その戦闘では何も起きないぞ! どちらかの軍にモンスターが存在し、もう片方の軍にモンスターが存在しない場合、 モンスターが存在する側はそのモンスターの攻撃力の値だけ敵軍兵力を減らすぞ!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 157 名前:砲撃強化制:2023/06/02(金) 08:13:45.501 ID:33hNJE8E0
- ここではきのこ軍、たけのこ軍に分かれて戦ってもらう
初期兵力は互いに100、先に敵軍兵力を0にした方の勝ちだ!
━砲撃火力について━ 自軍には砲撃火力が存在する。初期値は1だ!
━コンマによって取れる行動について━ コンマ下二桁がゾロ目(*00 *11 *22 〜 *77 *88 *99)、 またはコンマ下二桁が10の倍数(*10 *20 *30 〜 *70 *80 *90)なら、自軍の砲撃火力を1アップするぞ。
コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999)、100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)、 連番(012 123 210 〜 789 876 987)なら砲撃だ!敵軍兵力を自軍の砲撃火力の値だけ減らすぞ! その後、敵軍の砲撃火力を1まで減らすぞ!
━リンク━ wiki:http://seesaawiki.jp/kinotakelejend/ 拠点スレ:
- 158 名前:イベントチェンジ制:2023/06/02(金) 10:29:04.335 ID:33hNJE8E0
- ここではきのこ軍、たけのこ軍に分かれて戦ってもらう
初期兵力は互いに100、先に敵軍兵力を0にした方の勝ちだ!
━爆撃ポイント、制圧ポイントについて━ 自軍には爆撃ポイントと制圧ポイントが存在する。初期値はそれぞれ0、最低値も0だ! 爆撃ポイントは1ポイントにつき、レス番100の倍数ごとに敵軍兵力を3減らすぞ。 制圧ポイントは5ポイント貯まった時、勝利になるぞ。
━通常撃破について━ コンマ下二桁がゾロ目(*00 *11 *22 〜 *77 *88 *99)なら、敵兵を1撃破するぞ。
━イベントセット、イベント発動について━ コンマが連番ならイベントチェンジだ!現在のコンマに対応するイベントをセットするぞ! 以前にセットされたイベントは上書きされるぞ! 最初にセットされているイベントはきのこ軍はレス番1のIDの一文字目、たけのこ軍は二文字目に対応するものになるぞ! コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999) 、100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)なら、 現在セットされているイベントを発動するぞ!
━イベントと対応するコンマ、ID一覧━ [.012][ABab]敵兵を10撃破 [.123][CDcd]自軍兵士を5撃破 [.210] [EFef]自軍兵力を10回復 [.234] [GHgh]敵軍兵力を5回復 [.321] [IJij]自軍兵力が敵軍以上なら、敵兵を15撃破、未満なら5撃破 [.345] [KLkl]自軍兵力が敵軍以上なら、自軍兵士を10撃破 [.432] [MNmn]自軍兵力が敵軍以上なら、敵兵を5撃破、未満なら15撃破 [.456] [OPop]自軍兵力が敵軍未満なら、自軍兵士を10撃破 [.543] [QRqr]自軍の爆撃ポイントを+2 [.567] [STst]敵軍の爆撃ポイントを+1 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 159 名前:任意魔法制:2023/06/02(金) 18:15:56.827 ID:33hNJE8E0
- ここではきのこ軍、たけのこ軍に分かれて魔法を使って戦ってもらう
初期兵力は互いに100、先に敵軍兵力を0にした方の勝ちだ!
━魔法の習得について━ コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999)なら魔法を覚えるぞ。魔法は使い捨てだ。 覚える魔法はその時の秒数に対応したものになるぞ。 覚えられる魔法は一種類につき一つまでだぞ! 対応する秒数、魔法名と効果は以下の通り。 00秒〜19秒…【フレイム】敵兵を8撃破する。00分〜19分の時は、12撃破。 20秒〜39秒…【フリーズ】敵軍兵力を4吸収。20分〜39分の時は、6吸収。 40秒〜59秒…【スパーク】コンマが偶数の時、敵兵を16撃破する。40分〜59分の時は、24撃破。
━敵兵への攻撃について━ コンマ下二桁がゾロ目(*00 *11 *22 〜 *77 *88 *99)なら敵兵を1撃破だ。ただし、魔法を覚えている場合、2撃破するぞ!
━魔法の使用について━ 本文に【魔法名】と記載することで、魔法の効果を即時発動するぞ!その後、その魔法を忘れてしまうぞ!
━リンク━ wiki:http://seesaawiki.jp/kinotakelejend/ 拠点スレ:
- 160 名前:レベルコピー制:2023/06/02(金) 20:07:00.755 ID:33hNJE8E0
- ここではきのこ軍、たけのこ軍に分かれて戦ってもらう
初期兵力は互いに100、先に敵軍兵力を0にした方の勝ちだ!
━ステータスについて━ 自分には固有レベルが存在する。固有レベルは最初の書き込みのコンマ十の位とコンマ一の位の合計になるぞ。 自分には現在レベルが存在する。現在レベルは固有レベルの値になるぞ。 自分にはCP(コピーポイント)が存在する。初期値は0、最大値は1だ。
━コンマによって取れる行動について━ コンマ下二桁がゾロ目(*00 *11 *22 〜 *77 *88 *99)なら敵兵を1撃破するぞ。 コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999)なら、敵兵を現在レベルの値だけ撃破するぞ! コンマが100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)なら、CPを1アップするぞ!
━レベルコピーについて━ CPが1の時、本文に>>>安価と記載することで、レベルコピー発動だ! CPを1消費し、安価先のIDの兵士の現在レベルを自分の固有レベルの値にするぞ!
━リンク━ wiki:http://seesaawiki.jp/kinotakelejend/ 拠点スレ:
- 161 名前:ロボット制(改案):2023/06/07(水) 17:14:29.843 ID:SqufK/oQ0
- ここではきのこ軍、たけのこ軍に分かれてロボットに乗って戦ってもらう
初期機体数は互いに100機、先に敵軍の機体を全滅させた方の勝ちだ!
━階級について━ 自分には階級が存在する。初期値は1だ!
━ロボットがコンマによって取れる行動について━ コンマ下二桁がゾロ目(*00 *11 *22 〜 *77 *88 *99)なら、敵機を1撃破するぞ。その後、階級を1アップするぞ! コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999)、 または100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)なら、自分のロボットは破壊されてしまうぞ。 その後、自分は後継機を受領し、後継機に乗るぞ!
━後継機について━ 後継機には性能が存在し、受領した時の階級×2が、後継機の性能になるぞ! 後継機の性能は、以後固定されるぞ!
━後継機がコンマによって取れる行動について━ コンマ下二桁がゾロ目(*00 *11 *22 〜 *77 *88 *99)なら、敵機を1撃破するぞ。 ただし、性能10ごとに、撃破数は1増えるぞ! コンマが全てゾロ目(000 111 222 〜 777 888 999)、 または100の倍数(100 200 300 〜 700 800 900)なら、敵機を性能の値だけ撃破するぞ!
━リンク━ wiki:http://seesaawiki.jp/kinotakelejend/ 拠点スレ:
|