■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
きのたけWARS ss風スレッド
- 1 名前:きのこ軍 @移転作業中:2014/03/24 00:18:40.76 ID:L0nBYOkw
- きのこ軍とたけのこ軍で"大戦"をすることで、時代が進むフシギな世界―
―きのこたけのこワールド―
最盛期は頻繁に大戦が行われ、お互いを憎みあい、お互いを意識し、撃破しあうことで、
兵士たちは情熱とやる気を保ち、世界は発展していった。
そんな栄光の時代も、今は昔。数多くの戦闘を経て、兵士たちはかつての大戦への熱気を失いつつあった。
大戦への希望と熱気で包まれていたかつての"大戦の歴史"は、
干満で怠惰が支配するものへと塗りかえられつつあった。
舞台は K.N.C歴175年。
ある日、大戦運営を管理する大戦会議所のもとに、記憶を失った
きのこ軍兵士とたけのこ軍兵士が流れ着く。
二人の兵士の登場を機に、大戦は徐々に熱気を取り戻し始める。
しかし、突然世界は意図せず"歴史"を塗り替え始める。
今現在の歴史だけではなく、過去の栄光までも無かったことにして、歴史を喰らう異型の存在――
― “DB” が世界の前に立ちはだかった―
DBを討伐するため。大戦の"歴史"を取り戻すため。
そして自分たちの"存在意義"を知るため…
様々な想いを抱きながら、二人の兵士を始めとした会議所兵士たちは、
時空を越え、過去を取り戻す旅をする…
『きのたけWARS ~DB討伐~』
近日プロット公開
- 290 名前:きのこ軍 滝本:2014/07/13 13:32:36.96 ID:D/8hvJd20
- 忘れていた残りの人物紹介その1
・791
たけのこ軍兵士。
希代の大魔法使いとしてたいへん著名な兵士。両軍から恐れられているが、本人は
自分はフツウの兵士だと主張し周りを戦慄させている。
大戦の参加歴は古参兵と比べると浅いが、会議所への
貢献度では引けをとらない。
オニロの師匠であり、オニロを攻撃タイプ型魔法使いへ極める張本人。
本編でコーヒーを飲んでいるシーンがあったが、それはメロンソーダへと脳内変換してください。
・山本
たけのこ軍兵士。本名ペーペー山本。
新米兵士の教官として、指導者として日々汗を流す。一部からは鬼教官と呼ばれるほど。激しいシゴキが有名。
K.N.C175年の、鉄のカーテン<ペティコート>作戦発案でたけのこ軍を勝利へ導いており、
戦術家としての一面ものぞかせる。
そんな大戦の裏方から戦闘までを支える山本であるが、裏の顔は宗教家。
「乙牌教」の教祖として、乙牌に異常なほどの熱意を見せている。
乙牌チェックはもはやライフワークとなっており、時には愛弟子を見捨ててまでも
乙牌に情熱を燃やす。
アイムの最初の師匠。だが、途中で愛想をつかされてしまい、アイムの成長は筍魂に託すことになる。
残りはまたいつか。
718.22 KBytes
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
read.cgi (ver.Perl) ver4.1 配布元(06/12/10)