■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
きのたけWARS ss風スレッド
- 1 名前:きのこ軍 @移転作業中:2014/03/24 00:18:40.76 ID:L0nBYOkw
- きのこ軍とたけのこ軍で"大戦"をすることで、時代が進むフシギな世界―
―きのこたけのこワールド―
最盛期は頻繁に大戦が行われ、お互いを憎みあい、お互いを意識し、撃破しあうことで、
兵士たちは情熱とやる気を保ち、世界は発展していった。
そんな栄光の時代も、今は昔。数多くの戦闘を経て、兵士たちはかつての大戦への熱気を失いつつあった。
大戦への希望と熱気で包まれていたかつての"大戦の歴史"は、
干満で怠惰が支配するものへと塗りかえられつつあった。
舞台は K.N.C歴175年。
ある日、大戦運営を管理する大戦会議所のもとに、記憶を失った
きのこ軍兵士とたけのこ軍兵士が流れ着く。
二人の兵士の登場を機に、大戦は徐々に熱気を取り戻し始める。
しかし、突然世界は意図せず"歴史"を塗り替え始める。
今現在の歴史だけではなく、過去の栄光までも無かったことにして、歴史を喰らう異型の存在――
― “DB” が世界の前に立ちはだかった―
DBを討伐するため。大戦の"歴史"を取り戻すため。
そして自分たちの"存在意義"を知るため…
様々な想いを抱きながら、二人の兵士を始めとした会議所兵士たちは、
時空を越え、過去を取り戻す旅をする…
『きのたけWARS ~DB討伐~』
近日プロット公開
- 348 名前:Chapter2.悪しき時空の潮流者 スリッパの復活その2:2014/10/26 22:10:18.91 ID:MRV7iwe6o
- アイム「少なくとも、あんたが書いた『きのたけ見聞録』は、希望と自身に満ち溢れた文章だった。
嘘か本当かもわからない宝の山を見つける。文章の中からその思いがひしひしと伝わってきた」
あんたが冒険家としての矜持を失っていなければ、とアイムは続ける。
アイム「今も冒険家スリッパは枯れ果てることなく生き続けているはずだ」
アイムの言葉に参謀も同調する。
参謀「アイムの言うとおりや。それに、人里離れた僻地に住居を構えたと言っているが、
人の目につかない場所はこの『未開の地』以外にも数多く点在する。
わざわざここに住んでるちゅうことは、宝の山たる『時限の境界』に少なからず未練があるってことやないか?」
二人の言葉に、スリッパは目を閉じて少しの間何かを考えているような素振りを見せた。
一瞬の沈黙の後、徐ろに目を開き後ろに控えるサラに声をかけた。
スリッパ「なあサラ。俺は冒険家だったよな。今も昔も夢を追い続けてきた。それを忘れていたようなんだ。
俺はもう一度、あの頃に戻ってもいいんだよな?」
サラは無表情のままで答えない。しかし、サラの態度はスリッパの言葉に肯定するような、
温かみのあるものであった。少なくともスリッパにはそう感じられた。
二人は常に言葉を介さずにお互いの気持を理解しあってきた仲だった。
スリッパ「アイム、参謀。それにみんな、ありがとう。俺は冒険家スリッパだ。忘れていたよ」
スリッパは立ち上がった。先ほどまでのゆったりとして諸動作はそこにはない。
スリッパ「明朝、出発しよう。私もまだ『時限の境界』に辿り着けているわけではないが、
何らかのヒントは与えられるはずだ」
¢「やったぜ」
夜は更けていく。
718.22 KBytes
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
read.cgi (ver.Perl) ver4.1 配布元(06/12/10)