■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
きのたけWARS ss風スレッド
- 1 名前:きのこ軍 @移転作業中:2014/03/24 00:18:40.76 ID:L0nBYOkw
- きのこ軍とたけのこ軍で"大戦"をすることで、時代が進むフシギな世界―
―きのこたけのこワールド―
最盛期は頻繁に大戦が行われ、お互いを憎みあい、お互いを意識し、撃破しあうことで、
兵士たちは情熱とやる気を保ち、世界は発展していった。
そんな栄光の時代も、今は昔。数多くの戦闘を経て、兵士たちはかつての大戦への熱気を失いつつあった。
大戦への希望と熱気で包まれていたかつての"大戦の歴史"は、
干満で怠惰が支配するものへと塗りかえられつつあった。
舞台は K.N.C歴175年。
ある日、大戦運営を管理する大戦会議所のもとに、記憶を失った
きのこ軍兵士とたけのこ軍兵士が流れ着く。
二人の兵士の登場を機に、大戦は徐々に熱気を取り戻し始める。
しかし、突然世界は意図せず"歴史"を塗り替え始める。
今現在の歴史だけではなく、過去の栄光までも無かったことにして、歴史を喰らう異型の存在――
― “DB” が世界の前に立ちはだかった―
DBを討伐するため。大戦の"歴史"を取り戻すため。
そして自分たちの"存在意義"を知るため…
様々な想いを抱きながら、二人の兵士を始めとした会議所兵士たちは、
時空を越え、過去を取り戻す旅をする…
『きのたけWARS ~DB討伐~』
近日プロット公開
- 392 名前:Chapter2.悪しき時空の潮流者 歴史修正編その9:2014/12/09 23:24:54.49 ID:TpICAZnso
- 【時限の境界 神社前】
アイム「戻ってきたはいいが、これからどうするんだ?時限の境界フロアに戻ろうとしても扉は開かなかっただろう」
スリッパ「俺たちがこの神社の前に放り出された時は、な。だが今は…」
スリッパが扉のドアノブに手をかける。
スリッパ「開くはずだ」
ガチャリ。
重厚そうな音とともに、閉ざされていた扉はいとも簡単に開かれた。扉の先は眩い光に包まれている。
アイム「なッ!」
スリッパ「さあ戻ろう」
ジン「ちょ、ちょっと待った!いま戻っても、また先ほどと同じように巨大スクリプトと追いかけっこをする羽目になるんじゃ」
¢「慎重になるべきだと思うんよ」
参謀「俺たちはいま第102次大戦の現場にいる。これは紛れもない事実や。K.N.C102年にいるんや」
K.N.C102年。現代のK.N.C180年とはあまりに時間がかけ離れている。
参謀「ここに居続けてもおそらく事態は好転しないやろな。
K.N.C180年まで各時代の俺たちに見つからないようにこうやって隠れ続けて待つちゅう選択肢もあるがな」
アイム「待てば海路の日和ありと言うけど、いつまでも待っていたら¢みたく心までジジイ化しちゃうな」
¢「僕はお爺ちゃんじゃないんよ」
スリッパ「参謀に賛成だな。ここで待っていても良い知らせは降ってこない。
少しでも早く現代に戻りたければ、もう一度スクリプトと対峙してでもフロアに戻るべきだと思うが」
¢「でももし敵に待ち伏せされていたら危険だ。扉を跨いだ瞬間に集中砲火を浴びてお陀仏なんて御免なんよ」
スリッパ「サラを先頭に出そう、戦闘のエキスパートメイドだ。いざとなったら自らを盾に皆を守りぬいてくれる」
後ろに控えていたメイドロボ・サラは静かに頷いた。
アイム「よし、じゃあ戻るってことでいいな。さっさと会議所に戻って、DBとやらを蹴散らす策を立てなくちゃな」
覚悟を決めた一行は、サラを先頭に一斉に扉をくぐった。
718.22 KBytes
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
read.cgi (ver.Perl) ver4.1 配布元(06/12/10)