■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
きのたけWARS ss風スレッド
- 1 名前:きのこ軍 @移転作業中:2014/03/24 00:18:40.76 ID:L0nBYOkw
- きのこ軍とたけのこ軍で"大戦"をすることで、時代が進むフシギな世界―
―きのこたけのこワールド―
最盛期は頻繁に大戦が行われ、お互いを憎みあい、お互いを意識し、撃破しあうことで、
兵士たちは情熱とやる気を保ち、世界は発展していった。
そんな栄光の時代も、今は昔。数多くの戦闘を経て、兵士たちはかつての大戦への熱気を失いつつあった。
大戦への希望と熱気で包まれていたかつての"大戦の歴史"は、
干満で怠惰が支配するものへと塗りかえられつつあった。
舞台は K.N.C歴175年。
ある日、大戦運営を管理する大戦会議所のもとに、記憶を失った
きのこ軍兵士とたけのこ軍兵士が流れ着く。
二人の兵士の登場を機に、大戦は徐々に熱気を取り戻し始める。
しかし、突然世界は意図せず"歴史"を塗り替え始める。
今現在の歴史だけではなく、過去の栄光までも無かったことにして、歴史を喰らう異型の存在――
― “DB” が世界の前に立ちはだかった―
DBを討伐するため。大戦の"歴史"を取り戻すため。
そして自分たちの"存在意義"を知るため…
様々な想いを抱きながら、二人の兵士を始めとした会議所兵士たちは、
時空を越え、過去を取り戻す旅をする…
『きのたけWARS ~DB討伐~』
近日プロット公開
- 611 名前:Chapter3.無秩序な追跡者たち 導入編6:2015/10/21 00:13:04.901 ID:bVkP.1Nco
- 四季は移り変わる。それでも年度は進まない。
オニロは如何なる時も編纂室で地下部隊の要として、大戦年表とともに歴史の傍観者で在り続けた。
目の前でアイムたちが命を賭して戦うのをオニロは地下から待ち続けることしかできない。
一緒に戦えない無念さはいかようなものか。討伐隊を送り出す以外に、オニロの顔は終始暗いものだった。
そんなある夜。
791「やあ浮かない顔だね」
オニロ「師匠ッ!部屋で寝ていなくていいんですか」
791「オニロこそ寝なくていいのかな?」
オニロ「ボクは…歴史を観測する必要がありますから。みんなが頑張っている時に、一人寝ていることなんてできません…」
791「アイムは筍魂さんから『戦闘術・魂』を伝承したらしいよ。すごいね」
オニロ「はい、やっぱりアイムはすごいですね…」
791「…強くなりたいかい?」
オニロ「強くなっても使う機会がなければ意味がないです…強くなんてなりたく――」
791「私はね。嘘つきと意気地なしが何より嫌いなんだ。わかっているだろう?」
791「思い出せ。あの時の訓練を」
オニロ「…ボクが間違っていました。お願いします、師匠」
討伐隊がスクリプトと戦う中、オニロは師である791と追加の訓練を受けることになるのだが。
それもまた別の話。
718.22 KBytes
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
read.cgi (ver.Perl) ver4.1 配布元(06/12/10)