■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
きのたけWARS ss風スレッド
- 1 名前:きのこ軍 @移転作業中:2014/03/24 00:18:40.76 ID:L0nBYOkw
- きのこ軍とたけのこ軍で"大戦"をすることで、時代が進むフシギな世界―
―きのこたけのこワールド―
最盛期は頻繁に大戦が行われ、お互いを憎みあい、お互いを意識し、撃破しあうことで、
兵士たちは情熱とやる気を保ち、世界は発展していった。
そんな栄光の時代も、今は昔。数多くの戦闘を経て、兵士たちはかつての大戦への熱気を失いつつあった。
大戦への希望と熱気で包まれていたかつての"大戦の歴史"は、
干満で怠惰が支配するものへと塗りかえられつつあった。
舞台は K.N.C歴175年。
ある日、大戦運営を管理する大戦会議所のもとに、記憶を失った
きのこ軍兵士とたけのこ軍兵士が流れ着く。
二人の兵士の登場を機に、大戦は徐々に熱気を取り戻し始める。
しかし、突然世界は意図せず"歴史"を塗り替え始める。
今現在の歴史だけではなく、過去の栄光までも無かったことにして、歴史を喰らう異型の存在――
― “DB” が世界の前に立ちはだかった―
DBを討伐するため。大戦の"歴史"を取り戻すため。
そして自分たちの"存在意義"を知るため…
様々な想いを抱きながら、二人の兵士を始めとした会議所兵士たちは、
時空を越え、過去を取り戻す旅をする…
『きのたけWARS ~DB討伐~』
近日プロット公開
- 843 名前:Chapter4.大戦に愛を バトンリレー編その4:2017/11/06 00:47:03.123 ID:o
- 社長の勇姿を見届けたアイムとオニロは、顔を見合わせ互いに頷いた。
―― 社長は自分の戦いを今終えた。次はボクたちの番だよ。
言葉を発さずとも、オニロの決意をアイムはすぐに察知した。
もとより同じ存在であるがゆえ、ここにきて互いの考えはすぐに分かるようになっていた。
だが、ここまで心が通じ合えるのは、筍魂が与えたあの戦闘術・魂の試練があったからだ、とアイムは感じた。
―― ここからはオレたちの仕事だ。社長が、集計班が必死に繋いだバトンのリレーを受け取って走らないといけない。
軍神<アーミーゴッド>として皆を鼓舞し、無き兵士が救ってくれた生命を最大限活用する場がきた。
軍神としての第一声はアイムから発せられた。
アイム「社長、いままで辛かっただろう。ありがとう。そしてごめんな」
アイムは社長に深々と頭を下げた。
今まで叩くだの斬るだの言われていた当の本人は、幾らアイムが自身の存在を思い出したとはいえ予想をかけ離れた行動を目の前に慌ててしまった。
社長「あ、頭を上げるあひゃよッ!あっ」
きれぼし語が自然と出てしまい、社長は思わず口を抑えた。
途端にアイムは顔を上げた。
先程までの真面目な顔はどこへやら、アイムはニヤニヤと笑っていた。
してやったり、という悪戯っ子の顔を社長に向けている。
アイム「あんたはやっぱりバグってる姿のほうが向いてるよ。そんなシューさん2号みたいな慇懃無礼な口調は調子が狂っちまうぜ。
まあ今までが狂わされてなかったと言ったら嘘になるけどな」
アイムの言葉に皆は笑った。呆然としていた社長も笑った。
オニロがアイムの言葉の後を継ぐように一歩皆の前に出た。
オニロ「社長が語ったとおり、アイムとボクはそれぞれ、かつて軍神<アーミーゴッド>と呼ばれた存在の片割れです。
ボクたちは思い出しました。あの頃の大戦を。そして力になれず終いに衰退していく大戦も。
大戦を盛り上げて救うはずのボクたちが、ひょんなことから会議所に拾われて。
逆に皆に鍛えられて救われて…正直、申し訳ない気持ちとそれを上回る感謝で心がいっぱいなんです」
オニロの真摯な言葉は皆の胸に力強く突き刺さった。
人を惹きつける軍神譲りのカリスマ性と、一生懸命なオニロが紡いでいく言葉の一つ一つが皆を勇気づけていく。
アイムには皆の意識が急速に向上していくのを肌で感じとった。
718.22 KBytes
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
read.cgi (ver.Perl) ver4.1 配布元(06/12/10)